年齢と薄毛は関係あるか

年齢と薄毛は関係あるか

自分が薄毛になるはずがないという方に根拠を問えば次の2つの返答が返ってくることが多いです。1つはまだ薄毛になるような年ではない。もう一つは今までも薄毛になっていないから薄毛になる可能性は低いという回答です。

しかしこの二つの回答はどちらも正解とは言い難いのです。なぜかというと、薄毛の症状によっては若年でも発症する可能性があるからです。また今まで薄毛でなかったからといって今後も薄毛にならないという根拠はどこにもありません。もしこのような考えを持っている人がいたら、警戒しておくに越したことはないとういうことを諭すことができたらと思います。

しかし年齢と薄毛はまったくの無関係ではなさそうですが、一体どのように関係しているのでしょうか。

こちらについてご説明致します。

20~30代の薄毛について

AGAの原因はまだ解明されていませんが、関連があるとされるものが男性ホルモンと遺伝です。また食生活の乱れやストレスが引き金となって薄毛につながることもあります。薄毛といえば遺伝と決めつけている方がいますが、そうではないケースもあるということを知っておくべきだと思います。

AGAの場合は薄毛の原因であるジヒドロテストステロンの量やレセプターの感受性により、若年でも発症することがあります。ただ中高年よりは発症しにくいとは言えます。思春期以降、早い人は20代で初期症状が見られるケースもあります。つまりは若年層でも薄毛になる可能性はあるのです。

また日々のストレスが積み重なること、栄養不足などで毛細血管まで栄養が運ばれなくなり、薄毛となってしまうこともあり得ます。携帯電話を寝る前に長時間使うなど睡眠不足が続くと、成長ホルモンの分泌が妨げられます。それにより髪の毛の成長に悪影響を及ぼすことも。これらは女性にも当てはまり、若年層でも薄毛は起こるのです。まずは自分の薄毛がどのタイプか見極めるために医療機関を受診することをすすめます。

40~60代以降の薄毛について

いわゆる働き盛りの年代ですが、この年代となると薄毛の人がぐっと増える印象です。

これはAGAが発症してから大分進行している方が多いこと、過大なストレスを抱えている人が多いということが原因です。若年層の場合は薬などを服用して様子を見てもいいかもしれませんが、中高年の方の場合はそれらを色々試している方も多いと思うので、自毛植毛などの薄毛治療を試してみるのもいいかもしれません。

 

薄毛の原因の疾患について

男性型脱毛症(AGA)

1,260万人の男性が悩まされているといわれる最もポピュラーな脱毛症です。遺伝的要因が原因であると考えられています。ヘアサイクルの成長期が短縮されると、細く短い髪の毛が増えます。その結果髪が早く抜けてしまい薄毛になるのです。

前頭部や頭頂部の薄毛が進行していくのも特徴です。上から見たときO型やM型になっている人はAGAの可能性が極めて高いです。

AGAは進行性です。放置すると髪の毛は薄くなることはあれど濃くなることはありません。AGAには自毛植毛などさまざまな治療法があるので異変に気づいたら早めに対処しましょう。

びまん性脱毛症(FAGA/休止期脱毛症)

頭髪が全体的に薄くなっていく脱毛症です。男性だけでなく40代以降の女性にもよく見られる症状です。「女性男性型脱毛症(FAGA)」や「休止期脱毛症」と言われています。

FAGAは、加齢などで女性ホルモンが減少することが原因だと言われています。男性ホルモンが優位になるので、髪の毛が軟毛化、薄毛になってしまうのです。休止期脱毛症は、休止期にある髪の毛の割合が増えることで、頭部全体が脱毛していく症状です。

 

まとめ

若くても脱毛症になることはあることが分かりましたでしょうか。

薄毛で悩み、自毛植毛を検討している方は大阪梅田の親和クリニック大阪院などの植毛クリニックにご相談してみましょう。

 

 

⇒親和クリニック公式はこちら

投稿者プロフィール

大阪 植次
大阪 植次
マスコミ勤務。
植毛手術を機に薄毛役立ち情報サイトを開設。
大阪生まれで阪神とNMB48を愛する40代。

自毛植毛カテゴリの最新記事