更年期障害という問題

更年期障害という問題
14 Views

不惑を過ぎて、これから先は身体に様々な不具合が生じる可能性があります。
職業柄でしょうか、視力は40歳代を迎えた頃には近いものや小さい文字が見えにくくなる老眼に悩まされ始めました。
そしてこれからは、いわゆる更年期障害という問題も加齢とともに私たちの前に立ちはだかっています。

更年期障害といえば女性特有の問題と考えている方も多いとですが、それは大間違いです。男性にも更年期障害は起こり得る問題です。

身体に不具合が

日常生活のなかで力が抜けるような、パワー不足のような感じを抱いてしまうことはないでしょうか。そのような身体的な不具合だけではなく、「何かヤル気が起きない。動くのが億劫だ。気持ちの起伏が激しい」。
40歳以降から壮年を迎えている方で、このような状態なら、更年期障害による症状なのかもしれません。

男性の更年期障害

男性の更年期障害は、男性ホルモンであるテストステロンが加齢にともなって低下することが直接の原因だと言います。
その症状は多様であり、最初に挙げられるのが性機能関連症状。つまり性欲の低下や勃起不全(ED)です。そして抑うつ感や無気力、不安感、疲労感、記憶力や集中力の低下などのど精神症状の発生。さらに多汗や全身の倦怠感、睡眠障害、筋肉や関節の痛みや筋力低下、骨密度低下、頭痛や耳嶋りなどの身体症状もあります。
症状が進んでしまうと、心筋梗塞や糖尿病にまで派生してしまう可能性もあると言います。
これらは、加齢に伴う男性ホルモンの減少はもちろんのこと、身体的な衰えや職場や家庭で感じてしまうストレスといったものがトリガーとなり発生すると考えられています。

対処法は?

これらの対処法としては、男性ホルモンの低下を防ぎ、分泌を高めるために生活環境の見直しがあげられます。
運動して筋肉に刺激を与えると男性ホルモンの分泌が増えることは知られています。
これに加え、何かで他者と競い合うような状況を作ることで、その効果は高まるとのことです。将棋やゲーム、カラオケの点数など、平和的に競い合えるようなことが有効とされています。

さらに良質な睡眠も男性ホルモンの分泌を増やすためには必要です。過度な飲酒や夜更かしなどは良質な睡眠の妨げとなります。
そして当然ですが、つまりストレスの低減や溜めないようにすることが大切です。
ストレスを感じたら心身ともに休める、趣味の時間を楽しむなどして、ストレスを溜めてしまわないことが大切です。

男性の更年期障害とAGAの関連性?

前述しましたが、男性の更年期障害はホルモンバランスの変化、とりわけテストステロンが減少することで症状が現れます。
そのテストステロンは、5αリダクターゼという酵素の働きによりジヒドロテストステロン(DHT)に変換されます。
これがAGAの原因と言われています。
では、テストステロンが減少することはAGAにとって良いことなのでしょうか?
一概にそうとは言い切れません。
更年期障害を引き起こすほどテストステロンが減少したとしても、AGAによる抜け毛が減るわけではないのです。
AGAによる抜け毛の進行はテストステロンの身体的な総量ではなく、ジヒドロテストステロンがどれだけ作られてしまうのかによって決定づけられているからです。
つまり、理由の如何を問わずテストステロンが減少したとしても、AGAによる薄毛状態にはさほど影響を与えません。

それぞれ専門的な治療が必要

まとめると、AGAの進行はテストステロンの総量ではなく、テストステロンと5αリダクターゼが結合して変換されるジヒドロテストステロンの量に起因するということです。
テストステロンの量が減少したとしても、その少ないテストステロンがジヒドロテストステロンに変換され続けるとAGAによる薄毛は進行してしまうということです。

AGAの進行を食い止めることをお望みであれば、AGA対策の専門的な治療が必要となります。AGA対策の医薬品だけではなく、自毛植毛手術という手段も存在しています。
それに合わせて、更年期障害の症状も放置し続けると日常生活にさえ支障をきたすほど症状が進行してしまう場合もありますので、こちらもまた治療が必要です。
日常生活の改善やストレスのコントロール、そして専門医への相談など講じる手段は様々です。
どちらを優先するかは人それぞれではありますが、より生命維持の根源にかかわるであろうことを優先してもらいたいです。

私は更年期障害の症状が出るよりまえに、AGA由来の薄毛化を梅田の親和クリニック大阪院にて自毛植毛により食い止めることに成功しました。
術後も大阪院にて内服薬のデュタステリドと親和クリニック独自の外用薬ハイブリッドミノキシジルを処方してもらい、日常のルーティーンに組み込むことでAGAの進行を抑制しています。

更年期障害は女性特有のものではありません。男性にも更年期障害と呼ばれる症状があります。性別を問わず人は誰しも、加齢によるホルモンバランスの変化で更年期症状が現出してしまう可能性があります。

 

⇒親和クリニック公式はこちら

投稿者プロフィール

大阪 植次
大阪 植次
マスコミ勤務。
植毛手術を機に薄毛役立ち情報サイトを開設。
大阪生まれで阪神とNMB48を愛する40代。

自毛植毛カテゴリの最新記事