新型コロナウィルス感染症を予防する生活をおくり始めて、はやくも2回目の年を越しました。
コロナウィルスに感染しないための予防策や、それによるライフスタイルの変化、移動の制限など、なにかとストレスを感じてしまう世の中になっていしまっています。
そんな現在ですが、この寒い季節は「冬季うつ病」に罹ってしまう可能性が高いと言います。
参考:北海道深川市
https://x.gd/0k9BY
季節性感情障害
冬季うつ病とは季節性感情障害とも呼ばれ、秋から冬にかけてうつ症状が現れ、春先の3月ごろになるとよくなるというパターンを繰り返すのが特徴です。
症状としては、気力低下、過眠症、食べ過ぎ、体重増加、炭水化物への欲求、引きこもりなどがあります。
参考:厚生労働省 eJIM
https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/communication/c03/48.html
季節性感情障害は、症状が出る時期に特徴があることや低緯度地域への旅行により症状が好転することがあるということから、日照時間の変化と、個体の概日リズム障害(いわゆる体内時計が狂っている状態)との関連が推定されています。
そのため、治療法の一種として、1~2時間ほど2,500~10,000ルクスの高照度の光を照射するという高照度光療法が挙げられています。
冬季うつ病は北欧など高緯度で冬の日照時間が短い地域に多く、国内でも日照時間が短い日本海側の地域に症状を訴える人が多いとする調査結果があります。
日光を浴びないとセロトニンの分泌が減り、気分や意欲が落ち込んでしまうと指摘する声もあります。
セロトニンとは、ドパミン・ノルアドレナリンを制御し精神を安定させる働きをする脳内の神経伝達物質のひとつです。
日光を浴びることで分泌が促進され、一説には欠乏がうつ病を発症させる一因となると言います。
参考:厚生労働省 e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-074.html
春先には好転する事例も
治療をしなくても自然に症状がなくなる自然寛解する春先まで高照度光療法などを継続し、抑制症状が軽減してきたら外出する機会を増やすなどして自然光を浴びるようにすると良いと言います。
なお、毎年同じ時期に同様の症状が出現する可能性が高いとも考えらており、年齢とともに軽症化し自然消失することもあれば、冬季以外の抑うつエピソードが出現し、季節性が消失することもあります。
うつ病というのは、とても辛い病気の一種であると聞きます。
私は過去に、仕事仲間の一人が罹病し苦しんでいる姿を見てきました。うつ病は他の病気や症状なども引き起こしてしまう可能性を持っています。
うつ病と円形脱毛症は相互にリスク因子がある
少し前の記事ですが、うつ病と円形脱毛症は相互にリスク因子が存在するとの論文を、医師向け医療ニュースサイト「ケアネット」で紹介されていました。
参考:ケアネット
https://www.carenet.com/news/general/carenet/47402
その論文は、カナダ・カルガリー大学のIsabelle A. Vallerand氏らによるものです。
円形脱毛症(AA)の発症は後にうつ病を発症するリスクがある一方で、大うつ病性障害(MDD)の罹病も、後のAA発症の有意なリスク因子であることが明らかになったのだと言います。
MDDのAA発症リスクに関しては、抗うつ薬使用が交絡因子であることも示されています。
交絡因子とは、調べようとしている因子以外の因子で、病気の発生に影響を与えるものを指す言葉です。
AAは脱毛の自己免疫疾患であり、患者にMDDなどの大きな精神的負担を強いるのだとか。一方で、多くの患者はAAを発症する前にメンタルヘルス症状を訴えることから、MDDとAA双方の関連が示唆されています。
つまり、うつ病に罹病すると円形脱毛症にも罹病するリスクがあり、円形脱毛症に罹病すると、同時にうつ病を罹病してしまう可能性が高まるというわけです。
これは、あくまで研究グループが双方の関連性を評価する目的で、登録された10~90歳の患者について研究を行い解析した結果です。
実際のところ、何が原因で双方に関連性があるのかは明記されていません。
心因性の病気の難しさ
うつ病は、精神的ストレスや身体的ストレスなどを背景に、脳がうまく働かなくなっている状態をさします。
また円形脱毛症は、現在では未だに正確な要因が特定されておらず、様々な説が提唱されている状況です。
免疫機能の異常によるものだとの説もあり、それを発生させる要因としては、疲労や感染症などの肉体的・精神的なストレスや体質的な素因があります。
いずれも、何らかの原因による強いストレスを受けてしまうと罹病する可能性があり、快復には根気強い治療が必要となる疾患です。
円形脱毛症が原因による脱毛症状は、罹病の根本原因を排除し症状が治まると、髪は再び生えてきます。
このあたりが、遺伝により発症が左右されるAGA(男性型脱毛症)とは異なっています。
参考:ココカラクラブ
https://www.cocokarafine.co.jp/oyakudachi/health/201809318.html
AGAは病気ではないが…
AGAの場合は根本的な原因を特定したとしても、そのまま何もせずにいると脱毛症状は進行します。
20歳代前半にAGAによる脱毛症状が発現した私は、40歳代を迎えるころには見るも無残な状況になっていました。
そこで頼ったのが、梅田の親和クリニック大阪院での自毛植毛手術でした。自毛植毛は、自分の頭髪を薄毛が気になる部位に移植する手術です。
採取する移植毛は主に後頭部で、そこに生える頭髪はAGAの影響を受けません。移植する先は生え際や頭頂部でAGAの影響をモロに受ける部位なのですが、採取した株(毛包)は移植先でも元の性質を維持し続けるため、移植後にAGAの影響は受けません。
薄毛のストレスは専門医へのカウンセリングで解消
現在、ストレスのもととなる事象は至るところに転がっています。
おまけにいまは寒い冬の季節なので、精神的にダメージを受ける可能性が高まると言えます。そんな状況下、せめて薄毛のストレスだけでも、専門医へ相談してみては如何でしょう。
いま、AGA由来の薄毛に悩む方は世代を問わず増えていると言います。
一説によると、相談者の主流は20~30歳代の若者世代になります。薄毛治療を行なうクリニックでは、だいたいカウンセリングは無料で行ってくれます。
私自身、自毛植毛手術を決めるまでに、複数のクリニックにてセカンドオピニオンを繰り返しました。
クリニックや技法を比較・検討して、最終的に生活圏内でもある梅田の親和クリニック大阪院に決めたという経緯です。
進行性の薄毛を見逃さず、信頼できるクリニックで相談してみる。
これが、ストレスの一種となり得る要因のひとつを解消する手立てになるのではないでしょうか。
投稿者プロフィール
-
マスコミ勤務。
植毛手術を機に薄毛役立ち情報サイトを開設。
大阪生まれで阪神とNMB48を愛する40代。
最新の投稿
自毛植毛2024.08.16動画で解る自毛植毛 自毛植毛2024.07.13髪の成長に影響を及ぼすエストロゲン 自毛植毛2024.06.15頭皮ケアに効果的なミストシャワーヘッド 自毛植毛2024.05.12インスリン様成長因子1と頭髪の関係性