IPS細胞などと薄毛のかかわり

IPS細胞などと薄毛のかかわり
 
一昔前なら儚い希望だったかもしれません。 しかし、iPS細胞の発見により、毛髪の再生はなんと、夢物語ではなくなりつつあります。 今回は、iPS細胞が薄毛の改善に役立つ理由や、再生療法を使用した治療方法についてご紹介します。 大阪梅田の植毛クリニックの医師らに聞いた情報をお話します。  
 

iPS細胞と薄毛

ips細胞が薄毛の治療にこれから、どう関わって来るのか分からないという人や「実現するのはまだずっと未来」と思っている人も多いでしょう。 しかし、2013年には慶応大学でマウスにips細胞を使い、毛根を包む組織である毛包を部分的に再現させる実験が成功しました。2014年には資生堂が、発毛する力を失った毛根にはたらきかけ毛髪成長力をかなり向上させるための再生医療製品の開発に、なんと乗り出しています。ご存知でしたか? 全国で薄毛に悩む人の数は1600万人以上いるともいわれています。 マーケットが大きいということです。これらを加味すると今後の研究が加速度を増し、これら薄毛治療の分野が、これから飛躍的な発展を遂げることは容易に想像できるのではないでしょうか? これから先、さらにips細胞を使った治療や研究が進んで育毛剤や増毛剤の品質がかなり向上すれば、誰もが簡単に毛髪を再生できる時代がやってくると思われます。  
 

頭皮に作用する薄毛治療

これまでは自分の後頭部の毛髪を、いきなり皮膚細胞ごと薄毛部分に移植する手術は、患者にとって極めて負担の大きいものでした。 移植手術を受けるためには、仕事を休まなければならなかったり、痛みや炎症が起こる可能性のある範囲が広かったりと、懸念材料がまったくのゼロではありません。 HARG(R)療法とは、これは人の幹細胞の中から抽出した成長因子を直接頭皮に注入し、毛髪を作る元となるこれら毛母細胞に影響を与えて発毛を促進させる技術のこと。 これは安全性と高い効果が期待できる薄毛治療として、今では認知されつつあります。

脂肪由来幹細胞移植

特別な方法で自分の脂肪の中から採取したこれら脂肪組織由来幹細胞を抽出、加齢によるしわをしっかりとるための、アンチエイジングケアに利用したり、乳がんなどで失った乳房をきちんと再生させるための療法に使用されています。 脂肪由来幹細胞移植は、毛髪をしっかり再生するための技術として、これも注目されています。脱毛症に関しても、これに充分な効果が期待できるかどうかはまだ臨床試験の結果がとにかく待たれます。 薄毛治療を専門的に行っているクリニックの中にはこのような施術を試験的に行い、ここに毛髪再生医療の研究をしたり、より薄毛治療の分野を、発展させるために検証しているところもあり、 毛髪再生のための研究がこのまま進めば薄毛の原因を根本的に治療することが、できるようになるかもしれません。

AGAの症状

AGAの症状は主に頭頂部から薄くなる、額の生え際が後退していく、こめかみ付近からM字に薄くなるという症状のだいたい3パターンに分類されます。 AGAの特徴は前頭部・側頭部・頭頂部を中心に毛髪が細くなり、薄毛の症状が少しずつ進行していきます。AGA症状は進行性のため、治療を始めなければ止めることはできません。
男性ホルモン自体がAGAの直接の原因ではありません。 AGAのメカニズムを説明すると、これは毛乳頭周辺あにる酵素「5αリダクターゼⅡ型」と、毛細血管の血中にある男性ホルモンの一種である「テストステロン」が結合することにより、ここに「ジヒドロテストステロン(DHT)」が生成されます。 さらに生成されたDHTがここにある毛乳頭の「アンドロゲンレセプター(受容体)」と結合すると、発毛を抑制する遺伝子「TGF-β1」が生成。発毛抑制成分と言われるTGF-β1が、毛乳頭に作用することでヘアサイクルを乱します。
 

まとめ

薄毛で悩んでいるという人は、大阪梅田の親和クリニック大阪院などの自毛植毛クリニックにご相談してみることをおすすめします。薄毛治療全般を行っているので、様々な治療法のメリット・デメリットを教えてくれますよ。  

 親和クリニックの公式サイトはこちら

 

投稿者プロフィール

大阪 植次
大阪 植次
マスコミ勤務。
植毛手術を機に薄毛役立ち情報サイトを開設。
大阪生まれで阪神とNMB48を愛する40代。

自毛植毛カテゴリの最新記事